賢く食べよう!ダイエット中のアイスの食べ方とは!
皆さんこんにちは
SWITCHトレーナー宮坂です。
冷たくて甘いアイス!皆さんもお好きではないでしょうか?私は大好きです!
夏はかき氷、冬はアイスクリームと季節によって様々な種類のアイスがありますよね。
『アイスは甘いからダイエットしている人は食べちゃいけないんじゃないの?』と思ってしまう方も多いと思います。
ですがなんとアイスは種類や食べ方、そして量に気をつければダイエット中でも食べてもO.Kなんです。
今回はダイエット中の方の為に、賢いアイスの食べ方について紹介して参ります。
アイスの種類について
まずアイスには種類があることを理解しましょう。
大きく分けて『氷菓』『アイスクリーム』『アイスミルク』『ラクトアイス』の4種類に分けられます。
ではこの4種類でどれが一番カロリーが高いのでしょうか?
一見『アイスクリーム』がカロリーが高そうに思いますよね?実はアイスクリームではないんです。
では実際にどのアイスが高カロリーなのかそれぞれの100gあたりのカロリーを見てみましょう。
- 『アイスクリーム』
- 100gあたり180kcal
- 市販アイス…ハーゲンダッツ、ピノなど
- 『アイスミルク』
- 100gあたり167kcal
- 市販アイス…雪見だいふく、牧場しぼりなど
- 『ラクトアイス』
- 100gあたり224kcal
- 市販アイス…スーパーカップ、白くまなど
- 『氷菓』
- 100gあたり127kcal
- 市販アイス…アイスボックス、パピコなど
一番高カロリーなのは『ラクトアイス』なのです。
ラクトアイスにはうまみを出す為に『植物性油脂』を多く使うためカロリーが高くなってしまうんです。
なのでスーパーカップや白くまがハーゲンダッツや雪見だいふくよりカロリーが高いんです。
これを知った時は私も意外だなって思いました。
なのでアイスを買う前にまずは種類に気を付けて購入してみましょう。
アイスの食べ方について
アイスの種類やカロリーに気をつけるのも大切ですが、食べ方を気をつけることも大事なポイントです。
例えば空腹時は血糖値が急激に上昇し脂肪になりやすいため、食べる際は食後のデザートなどで召し上がること、コーンはカロリーが高い為カップアイスを選び、大きさもなるべく小さめのを選んでみるといった工夫をすることを推奨します。
ダイエット中だからといって我慢するのではなく食べ方や種類、量を気をつけるなど賢く食べてみるようにしてみてはいかがでしょうか。
さらに最近ではこんなアイスもあるみたいですよ。
タンパク質が多く含まれた『タンパクトアイスバー』
タンパク質が摂れるコンビニ食材やお菓子は様々な物が発売されてきましたが、まさかアイスにまでタンパク質をいれるとは…
これならダイエット中でも安心して食べられそうですね!(ラクトアイスですが)
当店SWITCHの近辺では見つけられなかったので自分の家近辺のコンビニやスーパーを探してみようと思います。
皆さんも是非探してみてくださいね。
以上宮坂でした。